はいどうも、たにです。
今回は茨城県水戸市にあるラーメン店『諭吉製麵所』にて、にぼとんつけ麵を食べてきたので紹介していきたいと思います。
以前紹介した麵処諭吉の姉妹店(2店舗目?)ということで早速行ってきました♪
※2022年9月末で閉店しています。
茨城県水戸市のラーメン店☆諭吉製麺所のにぼとんつけ麵を食べてきた!


道路に面した場所にある店舗。
駐車場は5台くらいは停められるようです。
道路に並ぶような形の為、前進で車を停めた場合は出る時ちょっと怖いです。
茨城県水戸市のラーメン店☆諭吉製麺所のメニュー♪
諭吉製麺所は食券ではなく注文タイプ。


サイドメニューもお酒も置いてあります。
席はU字のカウンターが9席くらいあり、座敷席もあります。
茨城県水戸市のラーメン店☆にぼとんつけ麵♪
今回は麺処諭吉で食べたことのあるにぼとんつけ麺をチョイス。
違いがあるのか気になったので♪
てなことで諭吉製麵所のにぼとんつけ麺はこちら。




煮卵はトッピングで麺の方に乗っています。


違いはチャーシューが1枚でスープの方に最初から入っている感じ。
あと麺処諭吉のチャーシューはレアチャーシュー感がありましたがこちらはしっかり煮てあるよう。
お味の方はちゃんとあのにぼとんつけ麵でした。
とても美味しいです♪
茨城県水戸市のラーメン店☆諭吉製麺所のにぼとんつけ麵を食べてきた!まとめ
今回は諭吉製麵所のにぼとんつけ麺を食べてきたのでそちらのレビューでした。
感想としては…
- ちょっとした違いはあるが麺処諭吉のあのおいしいにぼとんが味わえたのでとてもよかった。
- 駐車場がちょっと停めにくい。
- カウンターの席だと厨房の声が小さく喋っていても響いてしまってちょっと気になった。
です。
近くにボーリング場があるので遊びに行った際は帰りに食べに行こうと思います!
今回はこんな感じ!
んじゃね、バイバイ!
店舗情報
コメント