はいどうも、たにです。
今回はタイトルにもある通り、セブンプレミアム商品の中華蕎麦とみ田監修のつけめんを食べてみましたので紹介したいと思います。
最近では冷食の仕上がりが素晴らしいと評判ですがつけめんはどうなのか?
気になっていたのでさっそく食べてみました♪
そういう行動力は早いたにさんです。
セブンイレブンの冷食☆中華蕎麦とみ田の濃厚魚介豚骨つけめんを食してみた♪
セブンイレブンの冷食☆中華蕎麦とみ田の濃厚魚介豚骨つけめんの外観と詳細♪

今回、購入した場所はヨークベニマル。
セブン&i系列で購入可能なので当然セブンイレブンでも買えます。
お値段は税込みで451円。

背面に調理方法と内容(栄養成分表)が表記されています。
セブンイレブンの冷食☆中華蕎麦とみ田の濃厚魚介豚骨つけめんを開封&調理♪

袋から取り出すと内容品はスープと麺の2種類のみ。

麺の画像。
お皿に乗せ、チャーシューが乗っている側を上にして記載されている時間を電子レンジで温めます。
うちでは600wなので5分20秒。

温めが終わったら上のラインに沿って袋を切り、中のチャーシューを取り出しておきます。
次に麺を水で流しながら冷やします。
麺の入っている袋をよく見ると小さな穴がたくさん開いています。

水切りザルとしてそのまま使える便利な袋になってます♪
なので先ほど開けた切り口から直接水道水をジャバジャバします。

よく冷やし、よく水を切ったら皿に移し麺は完成です。

次にスープです。
こちらも電子レンジで温めます。
600wで1分20秒。
温める際、向き指定がありますのでご注意を。
大きく記載されているのでわかりやすいです♪

温め終わったら器に移し、麺に入っていたチャーシューを入れて完成です。

セブンイレブンの冷食☆中華蕎麦とみ田の濃厚魚介豚骨つけめんの感想♪
とりあえず味の感想。
とてもうまいです!
自分の大好きな煮干しの効いたスープで麺とも合っています。
お家でチンするだけでこれが食べられるのは最高です!
しいて細かい部分を言わせてもらえば…
- 麺が既定の時間だと温めきれず固い部分があったので自分で確認しながら温め時間を調整したほうがよい。
- 具材はチャーシューだけだと物足りないので別で準備するとより良い。
- がっつり食べる人には麺330gじゃ足りない。
ぜひ参考にしてもらって自分好みに食べてみてくださいな!
セブンイレブンの冷食☆中華蕎麦とみ田の濃厚魚介豚骨つけめんを食してみた♪まとめ
今回は 中華蕎麦とみ田監修のセブンプレミアム商品『濃厚魚介豚骨つけめん』の紹介でした。
中華蕎麦とみ田は生麵の製品も販売しているのでこちらも今度試してみたいと思います。
お家でお手軽においしいラーメンが食べられる商品がたくさん出ている昨今。
お店の紹介もしていきますがこのような商品もこれからたくさん紹介していきたいと思います。
今回はこんな感じ!
んじゃね、バイバイ!
コメント