たにの奥さんの雑貨屋さんです♪バナーをクリックして商品をチェック!
たにの奥さんの雑貨屋さんです♪バナーをクリックして商品をチェック!
生配信やってます!バナーをクリック♪
生配信やってます!バナーをクリック♪

たにがタバコを嫌煙出来た理由とメリットを考える☆

スポンサーリンク
なんでも

はいどうも、たにです。

今回は私、たにの禁煙についてです。

何故、禁煙できたか結論を言うと自分にはきっかけがあったからだと思います。

その辺について書いていこうと思います。

スポンサーリンク

たにがタバコを嫌煙出来た理由とメリットを考える☆

自分は今、最後にタバコを吸ってから7年くらいたちます。

その前に一度、禁煙に失敗もしています。

最初に1年くらい止められたのですがその時はまた吸っちゃいました。

最初のきっかけ☆子供が出来た

最初の禁煙の理由はド定番ですね。

子供です。

まぁあんなただ害しかない煙なぞ子供にはいらないですしね。

奥さんも吸っていたけどやめたんでね。

自分もやめたんですが一年くらいたった時に外だったらいいかとまた二人して吸い始めました。

再び吸い始めたきっかけももう忘れてるんで大したことじゃなかったんでしょう。

もったいない。

2回目のきっかけ☆体調不良

また二人してたばこを吸っていましたが2人目の子供がきっかけで奥さんが再び禁煙。

ただ自分はそれでもダラダラ吸い続けてました(やめろと言われてましたが)

でもあるとき風邪をこじらせました。

たいした風邪じゃなかったのでたばこは吸い続けてました。

そしたら咳が出始めたんです。

咳がずっと出続けるんです。

風邪なんて治った後でも咳だけがずっと出続ける日々が続きました。

『苦しいからたばこ一回やめよ…』

これが今も続く禁煙できたきっかけです。

やめるにあたってためしたこと☆

きっかけは今の二つですがやっぱり最初は吸いたくなります(失敗してるしね)

なので色々試してました。

電子タバコ☆

最近のやつは性能良くなってるのかな。

使うこともないかと思うのでわかりませんがやめた当時、出ていたものを自分も使ってました。

でもまぁ使いにくい。

そんな高いの買いたくなかったので安いのを使ってたのが悪かったのか。

過熱して蒸気にするものなんでしょうけど、蒸気になる前に口に入ってきたりとww

まぁ勝手が悪かったんですぐに使わなくなりました。

普通のガム☆

これ、自分には合っていた方法です。

ただひたすらガムを噛み続ける。

これだけです。

これで止められたといっても過言ではないです。

アゴ痛くなっても噛みまくってました。

ボトルに入ってるガム買ってずっと噛む。

これで自分はやめられたと思います。

Bitly

徐々に本数を減らして止める☆

これは自分は無理でした。

結局、持っちゃってると吸うんですよ。

なので止めたいなら持たない方がいいです。

あと持っている箱の中の残りが吸い終わったら止めるとかもしなくていいかと。

そのあと止められずに新たに500円くらいかかるくらいなら止めようと思ったそのタイミングを大事にしましょう。

その時に持っている何本かを捨てた方が断然得です。

止めて変わっていったこと☆

吸いたいタイミングが無くなってくる☆

止める前って吸いたくなるタイミングの事を考えたりして躊躇したりします。

自分だと例えば…

  • 食後
  • ちょっとした間
  • 仕事の休憩中
  • パチンコで当たったタイミング
  • 吸ってる人を見た時

など。

この辺のことを考えて止められないとか思ってました。

そんな吸いたい欲、無くなると思いますよ。

今、自分はまったくないんでw

タバコのにおいが嫌いになる☆

以前にタバコを吸っていた人の方がタバコのにおいが苦手になるなんて話を聞いたことがあります。

自分もそれでした。

もうすごく臭いです。

自分が子供の時、両親は喫煙者でしたがタバコのにおいなぞ、全然気になりませんでした。

もちろん吸っていたころはむしろ好きだったのでしょうから。

今はものすごい苦手です。

止めたことによるメリット☆

簡単にまとめるとこんな感じ

  • 経済的・・・タバコ高いね(もっと値段上がりそうだし)
  • 体調面が良くなった・・・咳も出なくなった。片頭痛も減った。
  • 家の中も臭くならないしクロスも茶色くならない。
  • 外で吸ってる人はその手間もなくなる・・・夏場とか冬場とか外に行くのやだよね。

デメリットは吸わないとイライラするとか?

色々、対応策あると思うしイライラもしなくなってくるからデメリットにはならないかと思います。

まとめ☆

今回は自分の禁煙したきっかけや方法を書きました。

それぞれに合う合わないあると思うので色々試してみましょう。

止めることによってのメリットは十分あると思います。

止めたいと思っている方、自分はこんな簡単な方法でも止められたので参考にしていただけると幸いです。

頑張ってくださいな!

今回はこんな感じ!んじゃね、バイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました