はいどうも、たにです。
今回は存在は知っていたけど行ったことがなかった東筑波ユートピアに行ってきたというお話です。
前にやっていた志村動物園(今は番組名が変わったのかな?)で復活企画みたいなもので紹介されていましたね。
なのでご存じの方も結構いるんじゃないでしょうか?
動物が好きな人には楽しめる施設でしたのでぜひ読んでってね♪
バラエティー番組で取り上げられていた動物園☆東筑波ユートピアで遊びに行ったら家族みんな大満足だった件♪
東筑波ユートピアの場所はけっこう山の上の方☆
はい、まずはアクセスですね。
地図をみてもらうと分かる通り、周りにはあまり何もないですね~
地図だと分かりにくいんですがこれ、山なんですね。
だからないんですね~♪
そんでもってこの施設、基本的にはどこも傾斜です。
駐車場から入り口までの階段です。
いい感じの探検感があって子供たちのテンションは上がる一方です♪
東筑波ユートピアのチケットは券売機☆
入り口に行くとすぐに券売機があります。
こちらでチケットを買って店員さんに渡します。
スマホかなんかでHPの割引のページを見せれば割引入場券の金額で入園できます。
財布にやさしい金額ですね~♪
東筑波ユートピアは入り口から動物いっぱい☆
券売機の向かい側にはいきなりインコやハムスターがいます。
調子がいいときはこのインコ、喋ってくれるらしいですよ。(今回は喋ってくれなかった…)
さらに入り口付近には亀や他の小動物がいる部屋や猫部屋などもあります。
入り口の建屋から盛りだくさんです☆
東筑波ユートピアは各場所に動物たちの拠点がある☆
入り口を抜けるとお散歩待ちの犬たちが出迎えてくれます♪
めっちゃ鳴いて呼ばれます。
好きな子を選んでお散歩できるみたいです。
そしてその裏には鶏さんゾーンです。
ブウァっ!
クジャクがきれいに広がってました♪
メスっぽい子に向けてやってたから求愛行動なのかな?
とりあえずきれいねー♪
さぁ、今度はガラガラドンのスペースです(伝わる人いるよね?)
エサの販売機が近くにあるので買って与えることが出来ます。
この黒い子でかくでグイグイ来ます☆
こうなるとこむ気になって後ろの子に食べさせたくなるのなんでだろ?
こちらはモルモットとウサギのスペースです。
見てもらった分かる通り結構たくさんいます。
画像はモルモットしか映ってませんがほかの場所にウサギもそれなりにいます☆
かるく撫でさせてもくれるのでかわいいですね~♪
かなり上の方まで登っていくとイノシシスペースがあります。
子供たちは伊之助ばりに猪突猛進でしたがおとな二人は無理な坂道です。
すげーきつい坂道を超えるとイノシシに会えます。
そしてさらに…
こんな景色も味わえます♬
そりゃきついよねー、結構な絶景ですもん!
とりあえず気持ちよかったんでみなさんもぜひ☆
あと時期的なものもあるかと思いますがウリボー(イノシシの赤ちゃん)がいっぱいいました♪
2021.4.10に行ったので赤ちゃん見たい方はこの月付近に行けば会えるかも。
入り口の下にはポニーと羊がいます。
ポニーは人懐っこくて奥さんにスリスリです♪
わらをエサとして買えるので食べさせたら一気に持ってかれました☆
すぐ近くにはお猿さんのショーのスペースがあり決められた時間で執り行われてるようです。
東筑波ユートピアで遊びに行ったら動物好き家族は大満足だったのでおススメですよ☆
今回は茨城県にある東筑波ユートピアの記事を書いてみました。
簡単に書くと
- 動物好きは満足するよ(小動物好きは特に)
- リーズナブルな料金だからちょっとしたお出掛けには最適
- それぞれの動物たちのエサが買えるからみんな近づかせられるよ
- ほとんどの動物たちに触れ合えるよ(イノシシとか無理よ)
- ちょっとしたお出掛けには最適とか言っときながら山の上の方だし傾斜だし体力は使うよ
です。
店員さんもみんな優しく説明してくれるのでとてもオススメですよ。
みなさまもぜひに♪
今回はこんな感じ!
んじゃね!バーイ!
コメント