たにの奥さんの雑貨屋さんです♪バナーをクリックして商品をチェック!
たにの奥さんの雑貨屋さんです♪バナーをクリックして商品をチェック!
生配信やってます!バナーをクリック♪
生配信やってます!バナーをクリック♪

エアコンの故障と対処法☆たに家のエアコンの故障事例パート1♪

スポンサーリンク
なんでも

はいどうも、たにです。

突然ですがみなさんのお宅ではエアコンが壊れたことありますか?

たに家は結構壊れてます。

しかも何台かやられてます…

今回はその中の一台の故障のお話をしていこうと思います。

まぁ、結論を言っちゃえば

早急に購入したお店に連絡しよう!

なんですけどね♪

スポンサーリンク

エアコンの故障と対処法☆たに家のエアコンの故障事例パート1♪

突然のエアコンの故障☆

今回は1台目の話。

まだ奥さんの実家に暮らしていた時に買ったエアコン。

長男が生まれたばっかりだったんですけど自分たちの部屋にエアコンが無かったんですよね。

さすがに子供も暑そうでかわいそうな状況だったので購入。
(でもこれ、奥さんの親に買ってもらったんだよなぁ…ありがたかった☆)

そんでもって快適な日々を数日送っていたわけです。

たに
たに

いやー、エアコンすんばらすぃーねぇ!

サイコーですわい☆

たに嫁
たに嫁

子供もよく寝てくれるようになったね。

やっぱ暑かったから寝ずらかったのかな?

みたいな感じで最高な日々を過ごしていました。

しかしそんな日が続いたある日ですよ。

突然ね、なんかつかなくなったんですよ。

電源押してもエラー表示。

『はい?なんすかこれ?』

訳も分からず買ったばかりだったんでまじかよと思いながら取りあえず買ったお店に電話をしました。

エアコンの購入店とのやりとり☆

とりあえず連絡を取ってこれがなんなのか聞いてみたんですわ。

するとですよ

『あー…、それはたぶんあれですよ。この前の雷が原因ですよ。
今結構同じ問い合わせきてるんですよねー。』

そういえばたしかにこの前、夕立っぽいの来てたなぁ。

でもね

こっちとしては原因はどうあれ直ればいいので

たに
たに

はぁ、そうなんすか?

んで修理依頼したいんですけどいつぐらいに来れそうですか?

って聞いてみたんです。

そしたらね

『今言った通り問い合わせが多くていつになるかわからないんですよね。

んで、今日金曜日で業者も終わっちゃってるんで確認とれるのも月曜日になります。

あと、雷なんで保証の対象外になっちゃうんですよね。』

てなことを言われたんですよ。

なので

たに
たに

じゃあ月曜日になったらいつ来れるのか連絡もらえますか?

あと原因が雷かどうかはみてもらってからの判断でいいですよね?

みたいなことを言って電話を切りました。

ちょっと感情的な純情な感情になってました♪

週明けのエアコンの購入店とのやりとり☆

金、土、日と暑い3日間を過ごしました。

そして月曜日。

会社から帰ってきてお店からの連絡に備えてました。

ある程度日程が決まればちょっとは落ち着くじゃないですか。

なので待ってたんですよ。

でもね、いい時間になってもね
連絡が来ないんですよ。

結構待ったんですけどお店の閉店時間の30分くらい前でさすがにこっちから電話をかけたんです。

たに
たに

あのー…こーのあーのこーので連絡を待っているんですけど

担当の〇〇さん、いますか?

と、聞くと

『〇〇は本日、休みとなっております。』

おぅ…

たに
たに

じゃあすいません、この件に関して誰か話を聞いている方はいますか?

『すいません、誰も聞いているものはございません。』

もう我慢できない!!(ケロッグのCM覚えてる?)

たに
たに

すいませんが、お店の上の人と電話変わってもらえる?

ここからのやりとりはある程度、雰囲気で感じてもらえれば。

とりあえず上の方には『これはないよね』的なことを伝えました。

そこは謝ってもらえて数日後に業者の方に来てもらえることになりました。

エアコンの故障の原因☆

後日、業者の方に見て頂いたところ基盤がダメになってるとのことでした。

たぶん原因は雷だろうと。

でもひと悶着あったからなのか分かりませんが
修理代の請求とかも何もなくこの件は終了しました。

中古の基盤を持ってきたとかどうとか言ってたんで
無料で直せる処理をしてくれたんだろうなと思います。

こっちとしてはさっきも言った通り直ればいいので
これで解決です。

そのあとはなんの不備もなく自分たちが家を出るまで快適に使わせていただきました。

まとめ☆エアコンの修理は購入店にとっとと電話♪保証もしっかり考えとこう

今回はたに家のエアコンの故障と対処について書いてみました。

電化製品なのであたりはずれもあると思います。

なので保証期間とか保証延長の手続きとかも考えた方がいいと思います。

ただ保証内容もしっかりと見といた方がいいです。

天災などは保証外になってるかもしれないので
(でもどうやってそれ、証明するんだろ?)

ちなみにまだ1台目です。

ほかの例もたに家は経験しておりますので
また記事にしていきたいと思います♪

こうご期待!…することなのか?

今回はこんな感じ!

んじゃね、バイバイ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました